わたしのおさんぽ季節だより

散歩が大好き きょうも自然の声に 耳をすまして 足を止めて

2021-01-01から1年間の記事一覧

ヘチマの発芽 と女友達

今朝、待ちに待ったヘチマの発芽。新潟のSちゃんから、関東に住む私たち3人にヘチマの種 数粒ずつが送られてきたのは4月末。Nちゃんのところは数日前に発芽。Eちゃんはまだ。私は本日。 小さな鉢をのぞきこむと、キャッキャッと笑い合うみんなの顔が浮かぶ。…

初めて植えたそら豆 の収穫

すごい!すごい!と収穫しながら連発だ。あの白く細い花がこんなにデッカイ実をつけるなんて。 上を向いていた莢(さや)がふっくらとして、重みで下に垂れて、筋が黒くなったら収穫時とのこと。そのとおり順を追って収穫となった。 莢が空を向くから「空豆」…

復活! レモン と レモングラス

昨年買ったレモンの木。害虫に葉っぱを食べられてすっかり丸裸になってしまった。もうだめだとあきらめた矢先、ひこばえがでた。 「孫(ひこ)生え」エネルギーが足りなくなった木が、光合成を行うため急いで葉をだす。親も孫もすごい! バンザイ!! こちらはレ…

チョイ散歩と朝の事件

夕方の買い物のついでに、車を広い駐車場においたまま、周辺をぐるりとチョイ散歩。ネギがびっしりと行儀よく並んでいてお見事。 ふと、朝の事件を思い出した。そら豆を採ろうとしたところ、「ギャー――!!!!」「へ、へ、へび…」50㎝位の(@_@)と遭遇。素早…

みい助の寝言

昨日は寒く、セーターや厚手の靴下をひっぱりだした。 きょうは朝から気温が上がり、もやっとしてダラリンコン気味(>_<) みい助はぐっすり昼寝。最近はよく「ウゥゥーーーーーフニャフニャーーーーーー」と長い寝言をいうので思わず笑ってしまう。どんな夢み…

朝の特等席

この時期の朝のひととき、食卓の私のテーブル席からの眺めはサイコウ。 遠くには、森のように木が繁り、青葉若葉が朝陽にきらめいてまぶしく、さわやかな息吹がこちらにも届いてきそう。 庭の花盛りの薔薇も見える。目を細めたり見開いたりしながら、しばし…

みい助とそら豆

「あら、ここにいたの!」みい助は、菜園のそら豆の下に隠れて寝そべっている。 今日は風もなく、日差しも強くなく、おだやかだね。 初めて植えたそら豆。どうなるのかなと思っていたら、小さな白い花が黒くなってこんな大きな実がなった。ホントにそら豆だ…

つぼみ

「過去が咲いている今、未来のつぼみでいっぱいの今」(河井寛次郎) 昨年、薔薇の土を入れ替えたら、元気なつぼみをいっぱいつけてくれた。 5年目のヤマボウシ。最初の年は1輪も花がつかず、次の年は数輪だけ、昨年辺りから花がいっぱい。今年も未来がいっ…

毎朝フレッシュサラダ

強い風のなかにも尖った冷たさが消えて、すっかりおだやかな春の風になった。 朝、庭にでると「食べて食べて!」と野菜が私を呼ぶ。「はいはい、いただきます、いただきます」と今朝も新鮮サラダ。

朝の小さな楽しみ

毎朝、少しずつ飾り野菜が収穫できるようになった。 それを、このかごで、上の緑色のポッチをつまんでくるくる回して水切りするのが楽しい。大きさも手ごろでとても気に入っている。小さな楽しみも毎日となると意外と大きい。

ヤマボウシの芽吹き

今週になって、ヤマボウシがいっせいに芽吹き始めた。日ごと目に見えて賑やかになり、枝々に小人さんたちがいておしゃべりしているようだ。

パンジーにナナホシテントウムシ、チャイブ

テントウムシを見つけると、一つ二つ三つ……七つと紋を数えてしまう。こどものときからの癖が今も。 冬の間枯れていたチャイブ、いつのまにか青い葉がいっぱい。 さっそく採って、ポテトサラダとお味噌汁に使った。ポテトサラダは、ゆででつぶしたじゃがいも…

スノーフレークの花

小さなベルのような花のスノーフレーク。鈴蘭水仙(スズランスイセン)、大待雪草(オオマツユキソウ)ともいう。どれもステキな名前。 誰かが「妖精のお家」と言ったけど、ほんとうにひとつひとつに妖精が住んでいるようだ。 今日は、荒々しい風が吹いて寒さが…

ヒヨドリとカワセミ

今日は鳥の日。生き生きとした鳥の姿を見ることができた。 梅の木にはヒヨドリ。こちらが近づいてもちょっと飛び移っただけで、花の蜜をいつまでも吸っていた。蜜はとても美味しいらしい。 池のほとりの木にカワセミ。近づこうとすると、すぐ逃げていってし…

夕暮れ時のハクモクレン

今日は夕方二人散歩。日は暮れて遠くの山の端がうっすらと茜色に染まっている。日中は暖かくても日が陰ると寒くなり、毛糸の帽子がまだ離せない。 木々の景色はだいぶ変わり、ハクモクレンが夕暮れのなか咲いていた。静かな賑わい。しばらく立ち止まって、花…

フキノトウ と ラッパ水仙

夕方のひとり散歩。目的地はあの梅林の木の根元。途中、大きなラッパ水仙が咲いていた。スマホでパチリ! ずんずん歩いて目的地へ。「あった、あった!」1年ぶり。この時期いつもの場所でフキノトウ。うれしい!

クリスマスローズ咲き始める

おはよう!みい助、きょうはくもりだね。神妙な顔してどした? 一進一退を繰り返しながら、春になっている。3か所のクリスマスローズがようやく咲き始めた。 一昨年は12月末、昨年は1月末に開花。今年はずいぶん遅かった。 白いのは、株が増えていてうれしい…

待ちに待ったアマリリスが開花

昨日3日に2つ開いて、今日3つ目。大きな花にみい助はびっくりして後ずさり(^^) 横浜の友達より遅れること1月半。春の日差しをこんなに待って感じたのは初めてかな。大輪だけど可憐で優しい風情。アップルブロッサムというらしい。見事だ。

夕暮れの 巾着田 散歩

秋に真っ赤な曼珠沙華におおわれる巾着田は、今は、ゆっくり春に向かって静かだ。 やらなければならないこと、やりたいことがたくさんあるけど、今はどうでもいいかな(*_*) こうやってゆっくり歩いて、少し柔らかくなった風や、川の水音、澄んだ空気で十分。

メタセコイヤの2本の木

仲良く寄り添った2本の木のてっぺんには、小さなお月さま。さっきは、白い飛行機雲が見えた。枝に鳥たちもやってきては飛んで行った。 足元では、親子が日向ぼっこ。つぶらな瞳の幼子と、お母さんのあたたかな眼差し。 木は、たくさんの物語を知っていそうだ…

春めく

花屋にて これもいいねと かごに入れ 夫が選んだ アネモネの花 昨日は久しぶりに雨がたくさん降り、今日は朝からたっぷりの日差し。 あっというまに2月も半ば。お花屋さんにいくと、あれもこれも植えたいと気持ちで忙しくなる。野菜の種や苗も用意したいし―…

小鳥

ヤマボウシの木に、小鳥がやってきて、しばらく枝から枝へ飛んで遊んでいた。家の中からパチリ! すずめじゃないなぁ。 帰ってきた夫に見せたら、即座に「シジュウカラだね」と。 鳥図鑑によると、胸のネクタイのような黒い線が太いのがおす、細いのがめす。…

ヒヤシンスの花

朝起きたらびっくり!水栽培のヒヤシンスが咲いている。 昨夜、目の前で全部つぼみだったはず…。ということは、寝た後、朝までの6~7時間の間に開いたということ。不意打ちのようだけれど、目に見えずとも季節は大きく動いているのね。 今日は節分。夕方、…

暖かい陽射しとアマリリス

新潟の友から、11月末に届いたポットのアマリリスの球根。横浜の友達二人は1月に開花。私のは全く変化なし。聞けば高台のMSで窓辺は20度超える暖かさ。こちらは、朝は氷点下続き、日中も寒かった。 ところが、ここ数日から陽射しに暖かさを感じるようになっ…

武蔵一宮氷川神社へ参拝

さいたま市の氷川神社へ参拝。お詣りを先延ばししていたけれど、今日で1月も終わるのででかけた。みんな同じ思いかけっこう賑わっていた。 風は冷たいが、日差しがたっぷりと注いでいる。木々にも水面にも。 水面に映る木々の色がきれい。1羽の小さな鴨が近…

眠る前のひととき 

目がトロンとして、眠りに落ちる前のみい助。今日も終わったね、と声かけながら、どんな一日だったかな―と、ひとり振り返るひととき、いい時間。

ミニだけど、高らかに春のラッパ鳴る

昨日までの雨が上がって、今日は朝からたっぷりの日差し。水を吸って日差しを浴びてミニラッパスイセンが咲いた。これだけでワクワク、今日はいいことがありそう。 なつかしい人から、電話が2つあった。「ホント久しぶりねー、」と。

カルガモとアオサギと梅の花

今日は、風もなく穏やかに晴れたので、昼過ぎにいつもの川沿いの道をおさんぽ。 日向ぼっこを邪魔したみたい。慌てて、川の中に移動するカルガモ4羽。 向こう岸のいつも同じところにいる1羽のアオサギ。今日は、クルっとしたお目めが見えた。 帰りに、梅畑…

今日は大寒

今日は二十四節気の「大寒」。寒さのピーク。前から気になっていたみい助😾の猫あんかを買いに行った。子猫のときに使っていたうさぎ用のあんかは、もう小さ過ぎていたのでこれで一安心。 帰り、ちらっと富士山が見えたので、急いでスーパーの屋上にあがった。…

今日は北風

朝から北風が吹きあれて今日も寒い日。枯れ葉が舞って、木々が傾いでいる。 今年購入のミニラッパスイセン、早々とつぼみをつけた! 萎れかけた庭で、ひとり奮闘中のパンジー(^^)